2006年05月26日
やっぱ、アップが少ない
昨夜は自宅近くのレッスンの日。仕事の都合で参加がかなり危ぶまれたが、残って作業をしている人を見捨てて撤収(無論自分の作業は完了)。ということで、無事に参加。
このコマはアップが少なめでボールへの距離感を掴む見切れないうちに本格的なレッスンになってしまう。そんな状況のせいで調子は序盤はイマイチ。
が、後半は体が動き始め距離感も慣れ、尻上がりに調子を上げていく。
この日のリクエストレッスンはボレーを選択。コートの区切りの都合でバックボレーが中心になったが、出来としてはまずまず。むしろ深刻なのがフォアボレー。悩みは深いなぁ・・・。
最後の試合形式はリターンで崩してボレーで仕留める、という組立を試してみて成功。思わずコーチから「完璧!」と声が掛かるほど。自分でも完璧だな、と思ったし(笑)
来週の試合ではストロークで崩してボレーで決める、というのを徹底してみよう。それまでにきっちりボレーを強化していかないと。
このコマはアップが少なめでボールへの距離感を掴む見切れないうちに本格的なレッスンになってしまう。そんな状況のせいで調子は序盤はイマイチ。
が、後半は体が動き始め距離感も慣れ、尻上がりに調子を上げていく。
この日のリクエストレッスンはボレーを選択。コートの区切りの都合でバックボレーが中心になったが、出来としてはまずまず。むしろ深刻なのがフォアボレー。悩みは深いなぁ・・・。
最後の試合形式はリターンで崩してボレーで仕留める、という組立を試してみて成功。思わずコーチから「完璧!」と声が掛かるほど。自分でも完璧だな、と思ったし(笑)
来週の試合ではストロークで崩してボレーで決める、というのを徹底してみよう。それまでにきっちりボレーを強化していかないと。