2006年06月10日
週末はテニス三昧
[庭球]城北中央公園
朝イチから城北中央公園にてテニス。この日は4時間。しかも相方と二人きり。
気温も高く風も無いので非常に暑く感じる中のテニス。やたらと水分摂取量が増えたものの、体力的には問題なし。
1時間ちょっとラリーをして、フォームを崩している相方のために少しだけ球出し練習。その後再びラリーに戻り、ここまでで2時間ちょっと。その後40分程度サービス練習を行い、最後にラリーで締めて終了。4時間みっちりと良い汗を掛けた。この日は久しぶりにカメラを持ち込んでラリーやサービスのフォームを撮影。
[庭球]鑑賞
昼食後、一旦帰宅して先ほど撮影したものを鑑賞。自分のフォームはサービスのときにヘッドダウンが早くなりがちなところをチェック。その他、バックハンドのときの準備の遅さも自覚。もう少しスムーズに打てなくては・・・。
フォアに関しては、殆どテークバックしていない自分のフォームに驚いたりして。あれだけテークバックが小さくクィックにスィングすればコースが読まれにくくなるかも・・・とか最後は自画自賛モード(笑)
[庭球][スクール]5人
自宅から遠いほうのスクール。本当は来週分の振替も消化して二コマ連続にしたかったのだが、上手い事空きが無く断念。結局レギュラーレッスンのみに。
とはいえ、この日のスクールは5名という人数の少なさ。流石に運動量も多く、結構ヘロヘロ。振替できてた人も結構レベルが高く、ストロークの威力は流石。でも、ちょっとローボレーに難有かな。ということで、足元に沈めるボールで攻めていったら、案の定ボールが返ってこなかった。
人数も少なくレベルも高く大満足のレッスンだった。こんなレベルの高いところでも、自分のサービスとフォアは結構な武器になることも確かめることが出来、ちょっと安心。
朝イチから城北中央公園にてテニス。この日は4時間。しかも相方と二人きり。
気温も高く風も無いので非常に暑く感じる中のテニス。やたらと水分摂取量が増えたものの、体力的には問題なし。
1時間ちょっとラリーをして、フォームを崩している相方のために少しだけ球出し練習。その後再びラリーに戻り、ここまでで2時間ちょっと。その後40分程度サービス練習を行い、最後にラリーで締めて終了。4時間みっちりと良い汗を掛けた。この日は久しぶりにカメラを持ち込んでラリーやサービスのフォームを撮影。
[庭球]鑑賞
昼食後、一旦帰宅して先ほど撮影したものを鑑賞。自分のフォームはサービスのときにヘッドダウンが早くなりがちなところをチェック。その他、バックハンドのときの準備の遅さも自覚。もう少しスムーズに打てなくては・・・。
フォアに関しては、殆どテークバックしていない自分のフォームに驚いたりして。あれだけテークバックが小さくクィックにスィングすればコースが読まれにくくなるかも・・・とか最後は自画自賛モード(笑)
[庭球][スクール]5人
自宅から遠いほうのスクール。本当は来週分の振替も消化して二コマ連続にしたかったのだが、上手い事空きが無く断念。結局レギュラーレッスンのみに。
とはいえ、この日のスクールは5名という人数の少なさ。流石に運動量も多く、結構ヘロヘロ。振替できてた人も結構レベルが高く、ストロークの威力は流石。でも、ちょっとローボレーに難有かな。ということで、足元に沈めるボールで攻めていったら、案の定ボールが返ってこなかった。
人数も少なくレベルも高く大満足のレッスンだった。こんなレベルの高いところでも、自分のサービスとフォアは結構な武器になることも確かめることが出来、ちょっと安心。
コメント
この記事へのコメントはありません。